※令和4年8月3日から発生した豪雨災害について※

8月30日更新

令和4年8月3日から発生しました豪雨被害による
第12回日本ジオパーク全国大会白山手取川大会プレジオツアー及びポストジオツアー行程の一部変更について、
続報をお知らせいたします。

また8月24日付でご連絡させていただきました、変更に関するご案内にて、文中で使用していた矢印が一部環境で文字化けしているとのご連絡をいただきました。
該当箇所を修正いたします。
ご迷惑をお掛けし申し訳ありません。

 

以下、全変更点の詳細となります。

【ツアー変更点 8月30日更新版】

【プレジオツアー③】
恐竜ほって、芋ほって、勝山深堀り満喫ツアー

・20日(木)
「恐竜化石発掘現場」を
「福井県立恐竜博物館内研究員による講義及び案内」に変更いたします。
金額の変更はありません。

【ポストジオツアー④】
白山白川郷ホワイトロードから五箇山合掌造り集落へ
一里野の宿で交流会、ガイド付きドライブ&散策で絶景を満喫。

・ツアー全行程
白山白川郷ホワイトロードの復旧状況によっては中止の可能性があります。
第1希望に本コースを選択し、復旧の見通しが立たず中止となった場合、第2希望、第3希望がそれぞれ第1希望および第2希望へ繰り上げされます。
第2希望が選択されていない場合はツアー参加がキャンセルとなります。
実施もしくは中止については9月9日までに判断し、ツアー参加者の全体調整後、申し込み者への確定通知及び大会ホームページにてお知らせします。

【ポストジオツアー⑥】
中世の山城好きなら要参加! 白山5城制覇の旅
一向一揆vs織田信長軍、天然の要害での攻守を探る!5城缶バッジ付

・24日(月)
鳥越城跡の見学がツアー実施までの復旧状況に応じて変更となる可能性があります。
「鳥越城跡と災害がもたらした爪痕を見学」などに変更等。
金額の変更はありません。

【ポストジオツアー⑧】
世界でここだけ!フグの卵巣の糠漬けを食す地を探訪
~北前船と伏流水の美川地域 めぐり~

・23日(日)
夕食を居酒屋吾智から
美川37Cafe(仕出:割烹五展)に変更いたします。
金額の変更はありません。

【ポストジオツアー⑨】
サイクリング DE ジオツアー !
秘湯の宿で宿泊、手取峡谷、獅子吼高原、鶴来まち歩きも!

・23日(日)
「中宮温泉にしやま旅館」を
「一里野高原ホテルろあん」に変更いたします。
本変更に伴う金額の変更はありません。

 

お申し込みを予定している皆様に大変ご不便をおかけしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。

概要

プレジオツアーは、10 月 20 日(木)から各集合地点よりスタートし、 10 月 21 日(金)に白山手取川ジオパークもしくは、 同 ジオパークへのアクセスが容易な公共交通機関を終着とします。
ポストジオツアーは、10 月 23 日(日)閉会セレモニー終了後、順次バス移動となります。
解散場所は、コース毎に付近の公共交通機関の施設を経由し、終着が松任駅となります。
※コースにより解散場所が複数ある場合もあ りますので 、 コース別のご案内をご覧く ださい。
※最少催行人員に達しない場合は、事前にお申込みいただいた連絡先にご案内 いたし ます。

申込方法

大会公式HP(https://taikai.geopark.jp/2022/entry)にて大会登録手続きを行い、参加を希望するポストジオツアーにお申込みください。プレジオツアーは以下3つからご希望の1つをお選びください。ポストジオツアーは以下9つを実施します。第1希望~第3希望までお選びください。希望順に抽選を行います。
第1希望のみの選択も可能ですが、抽選に外れた場合は参加できません。
申し込み多数の場合は、第3希望であってもご参加いただけない可能性がございます。

申込締切

令和4年8月31日まで

プレジオツアー

大会参加者が白山手取川ジオパークへ向かう際に参加できる、近隣の中部ブロックジオパーク地域で実施するジオツアーです。

プレツアー①

地球と旅するジオツアー
ここが東西日本の境界線!~糸魚川 静岡構造線をブラリ旅~

NHKの人気番組で紹介された「糸魚川のすごいところ」を中心にめぐるツアー。
フォッサマグナの西縁を走る糸魚川静岡構造線をはじめ、断層のうえにある酒蔵や国内随一のヒスイ産地の見学、石の標本づくりなどを通して糸魚川ジオパークの魅力にせまります。
人と大地の関りを探りながら、日本列島の誕生を学ぶ旅に出かけましょう!

プレツアー②

高低差4 000 mロマン 富山の中の地球へ行こう。

立山黒部ジオパークは、県東部の9市町村と富山湾の一部をエリアとして大変広域にわたっており、わずか50kmの距離に高低差4000mの地形があります。

初日は絶景の地を訪ねます。7万年の地球史といえる4段で構成される落差日本一(350m)を誇る「称名滝」と人を寄せ付けないほど険しく聳え立つ高さ500m総延長2kmに及ぶ断崖絶壁「悪城の壁」です。そして立山カルデラにおける日本屈指の砂防工事や立山の自然、歴史を紹介している立山カルデラ砂防博物館を訪れます。

2日目は、特徴的な地形や史跡などを探索し、神通川の水害対策と共に発展してきた富山市の大地と人の営みについて学びます。そして、富山を代表する食「鱒ずし」の加工工場で昼食を頂きます。その後、哀愁漂う八尾の「おわら風の盆」をツアー限定の貸切公演にて鑑賞し、風情のある石畳の街並みの散策もしていただきます。

このツアーでは新型コロナウイルス感染防止対策としてワイヤレスイヤホンガイドを使用し、ソーシャルディスタンスを保ちながら、快適なツアーを進めさせて頂きます。

プレツアー③

恐竜ほって、芋ほって、勝山深堀り満喫ツアー

大地に降る雨や雪は、時に川となり恐竜化石が眠る地層を露出させ、時に人々の営みを支えて食を豊かにし、時に湿潤な大気となり産業の発展に寄与しました。大地が動き、大陸から勝山へやってきた恐竜たち。当ツアーでは日本列島形成による大地の動きと、その恩恵をうけた勝山の人々の暮らしをめぐります。特筆すべきは、通常は入場できない恐竜 化石の発掘現場を間近で見学できることです。化石発掘体験はもちろんのこと、特産の里芋掘り体験(お土産付き)もあります。食事には、雪室で貯蔵された食材を使用したランチや郷土料理をご用意。大地の動きで形成された勝山の暮らしを満喫することができるツアーをお楽しみ下さい。

ポストジオツアー

10月 23 日の閉会セレモニー後に、白山手取川ジオパークを巡るツアーを実施。
大会参加者が白山手取川ジオパークの水の旅・石の旅を体感するジオツアーです。

ポストジオツアー①

ぐるっと白山麓! 24時間で4県7市村を巡るよくばり旅
~ジオパーク&エコパークと白山信仰三馬場を訪ねて~

日本三霊山の一つに数えられる「白山」には、かつて「馬場」と呼ばれる登山の拠点がありました。加賀(石川県)の馬場は現在の白山比咩神社、越前(福井県)の馬場は現在の平泉寺白山神社、美濃(岐阜県)の馬場は現在の長滝白山神社にあたります。1泊2日でかつての白山信仰の拠点である三馬場を巡るよくばりバス旅行です。同時に、このコースは、「白山手取川」「恐竜渓谷ふくい勝山」の二つのジオパークと「白山ユネスコエコパーク」を巡る大地と自然を直に体感するコースです!

ポストジオツアー②

秘湯の宿で1泊 & 国立公園で手ぶらキャンプ
~秋の越前禅定道を歩きながら自然の聖地を楽しむ~ 

1日目は、白山の登山口にある1軒宿・白山温泉永井旅館で秘湯を満喫。2日目は、越前禅定道をトレッキング(約4.6㎞)し、白山国立公園内の市ノ瀬野営場で手ぶらキャンプ!キャンプ飯と白山麓から眺める満天の星空に心と体が満たされます。最終日は、重要伝統的建造物群保存地区・白峰の散策と、白山本宮・白山比咩神社の参拝。2泊3日で「大自然」と「人々の暮らし」を体感し、「ジオ」「エコ」「ヒト」の持続可能性に思いを馳せる特別感満載のジオツアーです。

ポストジオツアー③

ここは日本地質学発祥の地~化石と対話するジオ旅へ~
「白峰」と「勝山」で恐竜時代にタイムトラベル! 

明治時代の初めに、プロシア(現ドイツ)の地理学者ライン博士が白山登山の際に植物化石を採集したことがきっかけとなり、日本での地質学研究が大きく前進することとなりました。その採集地が、現在の白峰にある桑島化石壁付近であり、その後恐竜の化石が発見されたことが契機となって白山市と勝山市で化石調査活動が本格化しました。このコースでは、化石でつながる「白峰」と「勝山」の両地を訪れ、白山手取川ジオパークのテーマである「水の旅、石の旅」を1億3千万年という時の流れを感じながら旅します。

ポストジオツアー④

白山白川郷ホワイトロードから五箇山合掌造り集落へ
一里野の宿で交流会、ガイド付きドライブ&散策で絶景を満喫。 

霊峰白山を横断する自動車専用道路「白山白川郷ホワイトロード」で晩秋の絶景を堪能!1日目はホワイトロード手前の一里野高原で森林浴さながらのトレッキングを楽しみ、木立に囲まれた山荘で宿泊。2日目はホワイトロードへ。「日本の滝100選」の姥ヶ滝は目前に広がる圧巻の風景に感動必至! 昼食は一里野おかみの会特製の「白山ジオ弁」を、世界遺産・白川郷を遠望する展望台で満喫。ホワイトロードをぬけ、五箇山では世界文化遺産である「菅沼合掌造り集落」を現地のガイドさんとともに散策し、まるでタイムスリップしたかのような景色に思いをはせましょう。

ポストジオツアー⑤

ダム、砂防、構造物マニアならこのツアー!
時に荒ぶる白山と手取川 ~ 百年続く「白山砂防」を探求 

100年を超える、日本でも有数の歴史ある砂防現場へ潜入!見て良し登って良しの優しい山容の白山。しかし、「別当大崩れ」や「百万貫の岩」が物語る、土砂崩れや洪水など大自然の圧倒的驚異!「白山砂防科学館」では、白山の過去の災害や、その災害から地域を守る砂防事業について学びます。その後、通常は立ち入り禁止地区である甚之助砂防堰堤群や瀬戸砂防堰堤を見学し、砂防のメカニズムを直に体験。次に、急流手取川をなだめる手取川ダムへ。ここでは手取川ダムの役割と、本来通行できない提体の上を特別に散策します。美しい自然と共存する構造物の美しさと人々の英知の結晶に驚く旅が皆様をお待ちしております。

ポストジオツアー⑥

中世の山城好きなら要参加! 白山5城制覇の旅
一向一揆vs織田信長軍、天然の要害での攻守を探る!5城缶バッジ付 

戦国時代にあって百年もの長い間、加賀の国は一向宗によって治められた「百姓の持ちたる国」といわれる、日本史史上でも稀有な国でした。戦国という動乱の時代に一向一揆の拠点であった山城跡を巡ります。松任(まっとう)城を出発し、舟岡山(ふなおかやま)城、槻橋(つきはし)城、二曲(ふとげ)城、鳥越(とりごえ)城とまわりながら、何故そこに城が築かれたのか、織田軍を相手にどのようにして戦い抜いたかを探求しましょう。同時に開催中の「はくさん城跡めぐりデジタルスタンプラリー」に参加して5城の缶バッジもGET!

ポストジオツアー⑦

水との闘いと恵みを体感する旅
~手取川が織り成す美景を堪能~ 

日本有数の急流河川である手取川では、水と石が織り成す数々の美景があなたを待っています。急流が削り、生み出した「手取峡谷・綿ヶ滝」と、悠久の年月が作り上げた扇状地を一望できる「獅子吼高原」を訪れ、白山より始まる水の旅を満喫。また、停水中の手取川七ヶ用水のトンネル内を特別に歩くことで、水の流れを身をもって体験します。さらに、語り部から手取川大水害のお話を聞き、先人たちが水と闘い共存してきた足跡をたどります。また、笹寿司づくり体験や酒蔵見学、扇央地にあって発展してきた松任地域の街歩きなどを通じて、水の恵みを体感します。

ポストジオツアー⑧

世界でここだけ! フグの卵巣の糠漬けを食す地を探訪
~北前船と伏流水の美川地区めぐり~ 

フグの卵巣を発酵熟成させた「ふぐの子糠漬」の製造が特別に許されている美川地区。手取川の河口部分に位置し、日本海と白山を遠望することができる土地です。白山と手取川が生み出す豊富な伏流水により様々な食品の加工が発展してきました。日本海の幸、手取川の幸、それらを長い年月をかけ技術を積み重ねてきた料理はどれも格別。その中でも「ふぐのおやこ料理」はここでしか味わえない珠玉の一品です。そのほか、北前船で築いた財で開設した私設図書館「呉竹文庫」や、フグ糠漬け工場見学、県指定無形民俗文化財おかえり祭りの豪華絢爛な台車が納められている「高浜お旅所」への立ち寄り等、美川を味わい尽くす旅がお待ちしております。

ポストジオツアー⑨

サイクリング DE ジオツアー !
秘湯の宿で宿泊、手取峡谷、獅子吼高原、鶴来まち歩きも! 

鉄道の廃線跡を活用した自転車専用道路「手取キャニオンロード」を利用し、旧白山下駅から鶴来駅付近までサイクリング!手取峡谷の綿ヶ滝や不老橋などのビュースポットに立ち寄り、自然を最も身近に体感できます。サイクリングの後は、ゴンドラで獅子吼高原に上り、圧巻の手取川扇状地を一望します。続いて鶴来を散策し、横町うらら館では地域の伝統工芸である「ひのき細工」を体験します。白山比咩神社の昇殿参拝と、秘湯の宿・中宮温泉にしやま旅館での宿泊が付いた充実のアクティブツアーです。